コロンビア CGLEのフアン氏による特別講演&カッピング会(大阪・広島)

2025年9/29(月)・30日(火)19時より、海ノ向こうコーヒーのパートナー会社であるコロンビアコーヒーの名門、カフェ・グランハ・ラ・エスペランサのフアンさんをお呼びして、彼らの農園と取り組みについてご紹介いただきます。お話会の後は、特別に選定したロットをカッピングします。

2025年SCAJで開催されるフアンさんの特別公演&カッピング会と同じ内容をお届けします。当日ご参加いただけなかった方も、この機会にぜひお申し込みください。

ABOUT

カフェ・グランハ・ラ・エスペランサについて

今やコロンビアを代表する有名農園となったカフェ・グランハ・ラ・エスペランサ。CGLEの呼び名でも知られています。その礎を築いたのは、フアン・アントニオさんとブランカ・リギアさんご夫婦です。コロンビアのポトシ農園のあれこれを任されることになったふたり。1945年には、フアンさんが、既存のティピカ品種に加え、イエローブルボンにレッドブルボン、カトゥーラを新たに導入することを決めました。ふたりは14人の子どもたちと共に、家族みんなで農園をつくりあげてきました。

その後、子どもたちの中で、コーヒーの栽培や精製方法に特に興味を持ったのが、リゴベルトさんとルイスさんでした。ポトシ農園に加え、トゥルヒージョという地域の農地を手に入れ、「ラ・エスペランサ農園」と名付け、有機農法の拡大に取り組んでい来ました。

CGLEでは現在、はじまりの地でもあるポトシ農園に加え、ラ・エスペランサ農園、ラス・マルガリータス農園、セロ・アスール農園の4つの農園で生産に取り組んでいます。スペシャルティコーヒーの生産と販売に特化し、コロンビアの土壌と気候に新しい品種を適応させるという大きな挑戦に取り組んでいます。世界中のスペシャルティコーヒー市場で、常に一線を画す存在であろうと、日々品質の向上に努めています。

SEMINAR VENUE

セミナー会場

※カッピングの経験がない方でもご参加いただけます。
当日簡単にご説明をさせていただきますが、不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
※カッピングスプーンやカップ、商品資料などは弊社にて準備しておりますので、お持ちいただかなくて大丈夫です。

大阪会場

詳細日時:2025年9月29日(月)
・19:00~21:00
会場:GLITCH COFFEE OSAKAさん
住所:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2−4 フェスティバルタワー・ウエスト 1階[GoogleMap]
定員:30名 ※先着順(複数人での参加を希望される場合はご相談ください)

広島会場

詳細日時:2025年9月30日(火)
・19:00~21:00
会場:shimaji coffeeさん
住所:〒732-0828 広島県広島市南区京橋町8−11 和田第一ビル[GoogleMap]
定員:10名 ※先着順(複数人での参加を希望される場合はご相談ください)